世田谷公園隣接という恵まれた立地で、三宿・池尻・三軒茶屋エリアに照準を合わせた購入検討者の注目を集めています。ただし、世田谷公園で隣接しているのは野球場であり、本マンション南側は団地が並び、また本マンション自体も外観が団地のようだとネガティブにとらえる人もいます。
また、本マンションは外廊下方式で、この点を欠点とする人もいます。ただし、タワーでない限り大規模マンションで内廊下方式というのはあまり出てこないのも事実です。
周辺環境は、必ずしもおしゃれな場所というわけではありませんが、穏やかに生活するには良い場所です。比較対象のライバル物件としては、目黒区アドレスの『ザ・コートガーデン目黒東山』となります。
販売価格は、坪313万円〜400万円超といったところで、平均坪単価は350万円程度との情報があります。標準相場をごく大まかに試算すると、288万円[池尻大橋坪単価]×1.013[駅距離補正]=坪単価292万円となりましたので、割高という結果ですが、購入検討者はクラッシィブランドで世田谷公園隣接立地であればリーズナブルと考える人が多いようです。
震災の影響もあり、販売予定は大幅に伸び、現在8月中旬販売開始を予定しています。近隣物件と比較しながら、本マンションをじっくりと検討することができそうです。
公式ホームページ ⇒クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDEN
⇒百年後のヴィンテージマンションへ