2012年04月26日

プレシス代々木公園−代々木公園VIEWの恵まれた立地、昨年10月の販売開始以来、半年経過で残住戸2戸へ。割安な新価格が設定され、販売追い込みを図る

★ 小田急小田原線「参宮橋」駅より徒歩7分、同線「代々木八幡」駅より徒歩8分、東京メトロ千代田線「代々木公園」駅より徒歩8分の場所に立地する一建設分譲・大木建設施工・地上7階建・総戸数33戸の『プレシス代々木公園』です。

 アドレスは大使館が並ぶ代々木5丁目、通りを挟んで南東側が代々木公園という恵まれた立地で、代々木公園を突っ切れば「原宿」駅に出ることもできます。正面玄関が接する道路は交通量はないわけではありませんが、山手通り沿いに比べれば少なく、また、背後に小田急線の線路がありますが、このあたりは電車が徐行するため、それほどの影響は感じないと言います。

 向かいには家賃200万円ともいわれるグロブナープレイスがあるなど、高級物件がそろっているエリアです。代々木公園のドッグランの入口もすぐ近くで、ペットとの楽しいひとときを過ごすにも格好のマンションです。ス食料品等のお買い物も、ふだんはマルマンストアですが、週末にOKストアーが利用可能で、都心にして格安スーパーマーケットが利用できるという利便性も兼ね備えています。

 設備・仕様は天然石素材のカウンタートップ、食器洗い乾燥機、タンクレストイレ、天井カセット式エアコンなど、なかなか高級感があります。構造も、二重床・二重天井、複層ガラスなど十分です。

 価格水準は、坪単価310万円〜360万円程度で、平均坪単価は約330万円との情報があります。標準相場をごくおおまかに試算すると、382万円[代々木八幡]×1.000[駅距離補正]=坪単価382万円となりますので、約1割強割安な計算です。

 購入検討者の評判は上々で、昨年10月に販売開始したところ、昨年末には残戸数9戸、1月頭には残戸数5戸、そして4月下旬には残り2戸となっています。残り2戸は、間取り2LDK・3LDK、専有面積54.19u〜61.2u、販売価格は5,430万円・5,780万円で、坪単価312万円〜330万円となります。

 特に上記の3LDK住戸は、当初の分譲価格6,350万円だったところ、このほど新価格として販売価格を570万円下げて現在の価格としました。販売はいよいよ追い込み、売主としてはGWでこの2戸を売って早く完売としたいところでしょう。

公式ホームページ ⇒プレシス代々木公園

『百年後のヴィンテージマンション』へ

posted by フェアリンク at 23:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 完売物件
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。