「江戸川橋」駅徒歩3分、「神楽坂」駅徒歩8分、目の前にバス停もあって交通利便性が高いこと、江戸川橋地蔵通り商店街に隣接し、スーパーも丸正、コモディイイダなどが近く、生活利便性が高いこと、などがセールスポイントです。本マンション1階にも地権者である肉屋が入りますが、国産肉を扱う繁盛店だそうです。
一方、所在地が文京区関口と新宿区山吹町の区境にまたがるため、本マンションのアドレスがどちらの区になるか気をもむ声がみられます。一般にはエントランスのある場所が住所とされているとのことであり、本マンションの場合は新宿区になるのではないか、とのネット上の掲示板の情報です。
その他、「江戸川橋」駅にエスカレーター、エレベーターの設置がなく、ベビーカーやお年寄りにはつらいのでは、という声も上がっています。他方、エレベーターの設置予定があるとの情報もあります。
最近、プロジェクト発表会がありましたが、価格の公表はありませんでした。標準相場をごくおおまかに試算すると、288万円[江戸川橋坪単価]×1.074[駅距離補正]×1.022[地価上昇補正]=坪単価316万円となりました。
近隣では『ミッドレジデンス文京』が「江戸川橋」駅徒歩1分で、「納得価格 3LDK、70平米台、4,500万円台より」を大々的に掲げて話題をさらっており、ブランド力では優る本マンションと競合しています。本物件の販売開始は7月下旬、『ミッドレジデンス文京』も6月9日からモデルルームグランドオープンを予定しており、両物件の販売状況が注目されます。
公式ホームページ ⇒プラウド文京関口
⇒TOPへ