高級マンションの割に、本物件がなぜ売れ行きが鈍いのかについては、さまざまな議論があります。どの駅からも遠く不便であること、プランが平凡であること、高層階でないと眺望が期待できないこと、「クラッシィハウス」「下馬」のブランド力が今一つであること、などが挙げられますが、どれも決定的な要素ではないような気もします。閑静な住宅街であることから、むしろ専有面積を大きく取り、もっとハイグレードにした方が成功したのではないか、というご意見もありました。
販売戸数は未定となっていますが、概要がわかる7戸は次の通りです。
部屋番号 価格 間取り 階数 専有面積 坪単価
204 7,690万円予定 3LDK 2階/4階 80.01u 317万円
202 8,190万円予定 3LDK 2階/4階 82.61u 327万円
306 7,850万円予定 3LDK 3階/4階 77.35u 335万円
308 9,390万円予定 3LDK 3階/4階 87.87u 353万円
407 7,570万円予定 2LDK 4階/4階 70.14u 356万円
502 8,270万円予定 3LDK 5階/4階 75.80u 360万円
403 9,250万円予定 3LDK 4階/4階 82.61u 370万円
標準相場を試算すると、280万円[学芸大学昨年坪単価]×1.123[本年地価上昇率]×0.895[駅距離補正]=坪単価281万円となり、やはり割高感があります。昨秋に新価格を見越して価格設定をしたのですが、少し高すぎたようです。
最近は、世田谷区の駅徒歩10分超マンションが、本件とほぼ同様の価格設定をして、やはり売れ行きが芳しくないようです。今後の世田谷区マンションについては、そろそろ価格設定を若干切り下げる動きが出てくるかもしれません。
公式ホームページ ⇒クラッシィハウス下馬
⇒『百年後のヴィンテージマンション』へ